マレーシアでの産後院体験記(入所翌日編)

産褥食 マレーシア出産
産褥食

こんにちは。オカピです。 夫の転勤で2019年7月から2021年6月までマレーシアクアラルンプールに住んでいました。(現在日本帰国済)妊娠5ヶ月で来馬しマレーシアでの出産を決意!(2019年12月出産)出産編はこちら

ちなみに私の英語力は中3レベル→いくつか海外出産のブログ見たのですが私にとって一番不安な語学力に触れてる方がいなくて・・・誰かの励みになればうれしいです。(駐在妻英語を学ぶ編もぜひご覧ください) そんなへっぽこ主婦のマレーシアでの出産と育児の記録です。

産後院に入って2日目の朝

さて、涙の入所初日から一夜明けた(入所編はこちら)翌朝、疲れすぎてたオカピ8時ぐらいまで爆睡しておりました。

か、体が全身筋肉痛みたいではありませんかっ!そのうえ、お股も縫われたところが痛いし!!

朝ごはんを取りに部屋の外に出ると共有テーブルで誰かが朝ごはんを食べてるのを発見。

こ、これは話しかけてみるべきではないか。。。どうしよう、どうしよう。。。

オカピ勇気を出して、

「Can I sit here?」(ここ座っていい?)

「もちろん!OKよ!」

みたいなやり取りをして隣に座った!・・・で、やばい何話そう!!?

脇汗をかきながら、ご飯の味とか一切わからないまま

いつ来たの?とか、帝王切開?とか聞いてました。

2日前に入所したそうで、オカピと同い年のボンちゃんっていう(多分)人でした(笑)とっても親切に色々話してくれてちょっとほっこりしたオカピでした(内容40%しか分かってないけど)

ボンちゃんちは共働きで(マレーシアの人は共働きが多い)、なんと産後院の28日間が終わったらすぐ職場復帰するそう!!驚きですが、マレーシアでは普通みたい。だから1か月しっかり休んで回復させる産後サービスが充実しているんだなと思いました。

ボンちゃんとは同じフロアだったんですが、この後なかなか顔を合わせる機会がなくもっと仲良くなりたかったなぁと今更ながらに後悔しております。同じフロアでも、あんまりみんな共有スペースに出てこないんです(自分もそうだけど)基本自室でテレビ見てるか、授乳してるか、寝てるかって感じで過ごしておりました。

いろんなアクティビティがある

産後院では、新米母さんの為に様々な講座を用意してくれております。

アクティビティカレンダー

こんなカレンダーがあって、母乳の勉強講座や、石鹸作り、沐浴指導、ヨガなんかのアクティビティが用意されておりました。これ結構楽しみにしてました。というか高いお金払ってたので全部参加しなくては!!!とか勝手に意気込んでいたオカピでした(笑)

各アクティビティがある前日に部屋に電話がかかってきて、翌日の講座を受けるかどうか?を聞かれます。そして参加って流れです。講座ある時は、ベビーはベビールームに預かってもらうか部屋に旦那さんがいれば見ていてもらえればOKです。

アクティビティに参加してみた

入所翌日に行われた講座は、「母乳育児について」みたいな内容だったと思います。(覚えてないんかい)産後2日目で疲れてたので、今振り返れば部屋でゆっくり休めばよかったなぁと思いますが、気が張って気合入りまくってたオカピは参加してみたのです。

講座の様子

こんな感じで、資料を渡されてスライドを見ながらミシェルが説明してくれます。ちなみにみんなおそろいのこの赤い服は、毎日新しいものが部屋の前に届けられます。見た瞬間、え、赤なの!?って思いましたが中国系の方赤色好きなのかな。チャイニーズニューイヤーとかでも赤い服着てたりするので、縁起いい色なのかもしれません。ただですね~この服、化繊で汗吸わないしオカピ的には着心地悪くて好きじゃありませんでした(笑)授乳服仕様になっていて胸の横が開くようになってます。部屋から出ないし、やたら授乳するんで下にインナーとか着ないで素肌にオンするわけです。だから余計に綿100とかにしてほしいなって、日本人的には思いました(笑)自分で持ってきた服は洗ってくれなかったので(下着とかも)仕方なく着てました。

あ、話それました。すみません。

講座が始まった!

資料が配られて(資料は中国語版と英語版の2種。もち私は英語版をもらいました)いざスタート!!ミシェルが話始めました。。。

え、、、は?、、中国語。。。ですか、、、?!?!

英語もろくにわからないのに中国語で話し始められて、スライドもすべて中国語です。

しばらくの間、手元に渡された英語の資料の単語をグーグル翻訳しまくってメモしてました。

、、、が、15分ぐらい経って限界を迎えました。

涙腺崩壊。

産後の疲労しきった体(しかも風邪気味)でここにいる意味ない!!なにこの疎外感。って思ったらめちゃくちゃ泣けてきて、ミシェルのほかにいたスタッフさんに「部屋戻っていい?(泣)」っていって一人部屋に退散。。そして泣く。。。

今思い出すと笑えるんですが、ホルモンバランス乱れてますからね~産後メンタルやばいです。

というか、産後ってほんと疲れてるんで、2日くらいはゆっく~り寝ていることを強くお勧めします。なので、講座内容はわかってません(あ、あとからちゃんと翻訳して内容は理解した、、つもりです)

母乳指導のミシェルがきた!

午後にお待ちかねのミシェルが部屋に来てくれて、色々チェックしてくれました。

  • 血圧測定
  • 会陰の傷のチェック(実際に見せる)
  • 母乳の出具合と胸の張りチェック
  • その他アドバイス

ミシェルが産婦さん全体を見ていて、母乳指導や疑問質問に答えてくれるようでした。この人がいる日は毎日部屋に来てくれて上記のチェックをしてくれます。

血圧が少し高めだったオカピに、睡眠が足りないから休んでいいんだよ~みたいなことを言ってくれました。初日に抱えていた疑問質問もミシェルが答えてくれて、母乳が出るようにマッサージの方法や搾乳をするようにと指導をしてくれました。授乳回数や搾乳のタイミングなんかも聞けて、オカピ少しほっとしました!よかった!この人に聞けばいいんだ~とひと安心。

とにかくミシェルが言ってたことは、母がちゃんと睡眠とって休息しないと母乳も出ないよ~!休んで!ってことでした!なんか、母親業をちゃんとやらなければ!と意気込んでましたが、そもそもここは休むため&母親業の準備のための施設なんだなぁとやっと気づいたオカピでした。

そんなこんなで涙の2日目を終えて、ぐったりなオカピでしたがなんとなくここでの過ごし方が分かってきてメンタルも落ち着いていきました。

次記事で、その他サービスやアクティビティについてご紹介しますね!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました